アメリカに着いてからの私と大豆は引きこもり生活です。
大豆はともかく、私には車も無い、車が有っても運転できない、クレジトカードも使えない。無い無い状態。基本的な生活が出来ないって大変だなーってアメリカに来て思います。日本で当たり前に出来ていたことが出来ないって大変不便です。
でも、アメリカに来るための準備、非常に大変でした。直前になるまで放っておいた私が悪いのは分かってるんです。分かっちゃいるけど、忙しかったのでアメリカ着いたらしばらく引篭もって大豆とゴロゴロするのも悪くないなーなんて思ってました。
今、そのゴロゴロ生活中です。うん、悪く無い。
さて、ゴロゴロ中に不吉なニュースを見つけました。
何と、この間大豆と共に降り立ったアトランタ空港ですが、次の日停電になっていたそうです。全便到着出来なかったみたいです。
オぅ、ノウ~~。危機一髪。1日前に入国してました。セーフ!!
1日ずれてたら大豆共々どこか違う空港に飛ばされて、足止めを食らうところでした。この優雅なゴロゴロ生活もきっと出来ていなかったでしょうーー。
なんというか、運がいいというか悪いというか・・・。
The following two tabs change content below.
やたお
愛猫大豆と一アメリカで駐在妻としてのんびり暮らしています。大豆との生活、アメリカ生活、お役立ち情報などお届けします☆
最新記事 by やたお (全て見る)
- 猫、日本に帰国する為に打つべき狂犬病ワクチンの種類とは - 2021年2月25日
- 猫、日本へ行く。アメリカから飛行機で帰る方法。チケット取得編 - 2021年2月10日
- アメリカで買うべき憧れブランド3選ジュエリー・アクセサリー編 - 2021年1月30日
コメント