
先日、ニューヨークの動物園の虎がコロナウィルスに感染したとニュースになっていました。それ以前には香港で犬の陽性反応が見られたとのこと。コロナって動物にもかかるんかい!て思ってましたが、一方で動物には基本移らないという意見もあったりで、何が本当なのか分からなくなりました。
先日WHOの記事にこのような記事が出ていました。参考までに。

これはWHOのサイトより、グーグル翻訳機能で日本語に訳した後の文章です。若干日本語として不自然な部分はありますが、だいたいの意味は分かるかと思います。WHOは動物がコロナウィルスに感染することを認めています。
さらにこの記事に出てきているThe World Organisation for Animal Health (OIE)のサイトを確認すると、このような記事が出てきました。

これも和訳した記事です。実験段階ではあるようですが、猫がほかの動物に比べて一番感染しやすいという内容です。な、なんと!

そして、その猫やその他動物から人間に移る可能性としてはまだ分からないとのことで、基本人から人へ広がるみたいです。
もし私達夫婦が感染したら家でずっといる濃厚接触者である大豆は感染するかもしれないということになりますよね。怖い💦すでに感染したとされる犬や虎にどのような症状が出たのかは分かりませんが、重症化するなら怖いですよね。

人間も猫も犬もその他の動物も…コロナに感染しないよう…乗り切ろう~~。
The following two tabs change content below.
やたお
愛猫大豆と一アメリカで駐在妻としてのんびり暮らしています。大豆との生活、アメリカ生活、お役立ち情報などお届けします☆
最新記事 by やたお (全て見る)
- これが、アメリカ生活の現実。USPS配送トラブル編 - 2021年1月14日
- 新年のご挨拶。 - 2021年1月13日
- オーロラ観測にはナイトモードカメラが必須?無料アプリも - 2021年1月12日
コメント