
外出自粛中の今、各アーティストのライブなどが期間限定で配信されていますね。
おうち時間が長くなった今、とてもありがたいことですね。今回、私はアーティストのライブ以外で個人的におすすめの舞台、ショーなどを集めてみました。この機会に舞台やショーを見てみるのはいかがでしょうか?
s**t kingz 舞台公演 ”The Library”
この公演、個人的に行きたかったものなので、限定配信になってめちゃくちゃ嬉しかったんです。ダンス好きにはたまらないと思います。
s**t kingzとは4人組のダンスパフォーマンスグループ。全員振り付け師兼 世界的なダンサーです。三浦大知のバックダンサーをしたこともあるめちゃくちゃかっこいいダンサー達のダンス公演、かっこ良くない訳が無いです。是非この機会に☺
※5月6日まで公開
The Shows Must Go On
イギリスの作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーのミュージカル作品を公式YouTubeチャンネルにて全編配信を始めたそうです。
毎週金曜、イギリス時間の19時(アメリカ:同日14時、日本:翌日、3時)から48時間限定の配信だそうです。4月24日の配信は「Love Never Dies」という作品で、オペラ座の怪人の続きのお話だそうです。メルボルンの歴史あるリージェントシアターというところで撮影されたものだそうです。なかなか見ることが出来なさそうなオペラミュージカル作品をこの機会にどうぞ!

TokyoDisneyResortOfficial
我らが夢の国、東京ディズニーランドのショーやイベントの動画が4月30日まで限定で公開されています。しばらくディズニーランドには行けないけど、おうちでちょっとでも癒されたい方は東京ディズニーリゾートの公式YouTubeチャンネルをチェックしてみてください!
おうちで観劇、おうちでショータイム!この機会に楽しみましょう~☆☆
The following two tabs change content below.
やたお
愛猫大豆と一アメリカで駐在妻としてのんびり暮らしています。大豆との生活、アメリカ生活、お役立ち情報などお届けします☆
最新記事 by やたお (全て見る)
- 【体験談・コロナ禍】アメリカから日本へ帰国、空港でのPCR検査 - 2021年4月17日
- 猫、飛行機に乗って日本に帰る。費用・乗り換えや当日の様子など - 2021年4月7日
- 【体験談】アメリカで受けた帰国の為に必要なコロナ検査とは - 2021年4月3日
コメント